上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
***別サイト:ベランダ ビオトープ***

観賞用里芋もこんなに大きくなりました!!うほほっ。水は常に絶やさずにしていただけですが、大きくなってくれて嬉しいですね。*ちなみに、隣にあるプラケースと発砲スチーロールは友人のお母さんにメダカの卵をもらったので、稚魚飼育用です。
いつも食べているような身近にあるものでも、観葉植物として楽しむのもなかなかおつです。

そういえば、タリアの葉、大きさを比べてみました(暇人!!)。私の手と同じくらいの大きさです。
大体今は高さ1メートルぐらいでしょうか?そして、今も新しい葉をつけようとしています。うーん、今後も楽しみです。
*どうやら、タリアといい里芋といい、大きくて迫力があるものが私は好きなようですね(^^)。
スポンサーサイト
***別サイト:ベランダ ビオトープ***

滅多に買うことはないのですが、昨日は黄色くて小さいかわいい花をつけるデージーを購入。
新宿駅にある花屋さんでも売っていたのだけど、かわいいカゴなどにも入っていたので、1200円もして買いませんでした。私の場合は大抵花の名前とディスプレーなどのみ参考にさせてもらって、ホームセンターで購入する手順(^^)。

それと、たった先ほど購入して植えたばかりのレモングラス。タイ料理が大好きなので、ぜひいつかレモングラスを育ててみたいと思っていたのですが、近所の花屋さんで売られていて、即購入。
冬は、部屋の中で育てれば越せるようなので、ぜひずっと育ててみたい!!
***別サイト:ベランダ ビオトープ***