
先日は、どうも。最近体調が優れないPです。
さて、我が家の寂しんぼう、ベランダビオトープですが、
遅まきながら、タリアがボチボチと成長しつつある状態。
タリアって結構巨大なので、鉢がまず小さいのかも。
株分けして、もっと大きいのに分けたほうが良さそうな気がする。
いろいろ調べてみよう。
スポンサーサイト
***別サイト:ベランダ ビオトープ***
今日、ビオトープについて調べていたら、こちらに辿りつきました。とっても癒され、心くすぐられ、ときめく感じです!
ビオトープ、水生植物大好き!
子供のころ、メダカ、フナ、カエル、ザリガニ・・追いかけまわして育ったせいか。見てるだけでわくわく、そして癒されます。
我が家のベランダにもビオトープがありますよ!
またちょこちょこ遊びに来ますね。
aoyamaさん!
こちらこそ、はじめまして!
私も子どもの頃、近くの畑にあった池で、小魚やザリガニ、ときには沢蟹なども捕まえて育ちました。
最近、思うのが、やはり人間は子どもの頃に育った環境を求めるんだなーなんて思う今日この頃です。
なので、aoyamaさんの「見てるだけでわくわく、そして癒される」気持ちがすっごくわかります!
aoyamaさんのご自宅にもビオトープあるんですね!!
また遊びに来てください。
同感です!
ツバメやシャケが生まれた故郷に戻るように、人間も育った環境を求めるんですよね。
メダカやエビを眺めてるだけで一日過ごせます。
私もホント飽きません!
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
Pお気に入り通販charmさん